10/15 A-biz 先週金曜日に山形市役所の皆さんに視察頂きました!

カテゴリー │ブログ

こんばんは、チーフアドバイザーの山﨑です。

先週の金曜日、翌日が私用(アメフトの試合)でバタバタと東京に戻ったりしていたので、すっかりブログに穴を空けてしまいました…
ということで、本来金曜日にアップ予定だった記事をあげておきます!

一時の衰退から復活した街として全国的に注目度の高い、熱海市役所の産業振興室には多数の行政視察が訪れるのですが、正直A-bizへの視察はちょっと少な目で寂しい限りなのですが、
そんな中、来年1月にY-bizの開設を控えた山形市役所の商工観光部さんより、大場さんと徳正さんにお越し頂き、A-bizに特化した視察を受けました~!

予約の運用方法や事業者さんの管理方法、成果のカウント方法など主に具体的なオペレーションに関するものでしたが、熱心にたくさんのご質問を頂きました。
A-bizは全国のBizセンターの中でも唯一市役所の中に相談ブースがあり、スタッフも熱海市役所職員の方々が兼務で担当してくれている珍しいセンターです。
その為か、Biz開設を控えた市区町村の担当の方の視察をあまり受けたことはないのですが、そんな市役所スタッフと最も密接に仕事をしているA-bizだからこそ伝えられるBiz成功のヒント、

Bizの成功はセンター長やアドバイザーの人柄や能力はもちろんですが、
裏方となる行政サイドの絶対成功させる!という思いと、それを具現化するための行動力が何よりも大切!

ということを少しでも感じて頂けたのではないかと思います。

絶賛f-Bizにて研修中のY-bizセンター長富松さんとプロジェクトマネージャー尾上さんのお二人、
そしてそれを強力サポートする市役所や関係機関の皆さま、
まずは開設まで頑張ってください!!

10/15 A-biz 先週金曜日に山形市役所の皆さんに視察頂きました!


同じカテゴリー(ブログ)の記事